top of page

建築科 課題研究ARCHICAD班 山形県立図書館でのパネル展示

  • 執筆者の写真: 山形県立山形工業高等学校
    山形県立山形工業高等学校
  • 2023年3月7日
  • 読了時間: 1分


 建築科の課題研究として、山形県立産業技術短期大学校と連携しARCHICADを活用して、清水寺のBIMモデル(コンピュータ上での3Dモデル)を制作しました。生徒は建築科3年の石澤侑真さん、伊藤陽詩さん、杉浦由季子さん、新關花萌さん、原田ももかさん、松田朱莉さん、室岡陽菜さんの7名です。

 その清水寺のBIMモデルの画像を3月中、山形県立図書館に展示していただいております。一緒に建築科の紹介パネルと、清水寺や建築分野に関する書籍も展示されてあります。ぜひお時間のある方はご覧になってみてください。



最新記事

すべて表示
東北芸術工科大学 卒業設計展見学

2月6日(木)の午後に、建築科1年生が東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科の卒業設計展見学に行ってきました。  山形工業高校卒業の大学4年生5人より作品の説明を受け、その後、自分の興味のある作品を見学しレポートをまとめました。

 
 
建築科 プロフェッショナル講話

山形県建築士会 山形支部 青年委員会より、裾野の広い建築業界における職業の種類と内容について知識を得てもらう目的のもと、プロフェッショナル講話がありました。  平成23年度卒 建築システム科 後藤秀宗さん(後藤建築設計 代表)より講話いただき、建築業界における職種や役割、ま...

 
 

Comments


〒990-0041 山形県山形市緑町1-5-12

  • Facebook
  • X
  • YouTube

COPYRIGHT © TECHNICAL HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page